こんにちは。大のコーヒー好き、高槻あさです。
コーヒーは毎日欠かさず飲んでいます。スタバのあの緑色の女神を見ると、身体が勝手に店に吸い寄せられてしまう…。あの見えない力というかエネルギーは一体なんなのでしょう。とってもすごいアメリカ(語彙力)ですから、そういったものも全部計算してあの女神も作ったのでしょうね。怖いです。
▼あの女神(また行ってる)

☆ドライブスルーがあるスタバさんは色々使い勝手が良くって最&高☆
話が逸れてしまったけれど、本当にコーヒーが大好きなんです。元々好きでよく飲んでいたけれど、初めての産育休明け、まだ心身ともに不安定な状況の中での暴力的な激務や慢性的なストレス・寝不足・育児に十分に取り組めないことへの自己嫌悪などがたたって体調を壊してしまったことがあったのですが、その時自分の働かない頭を覚醒させるためにコーヒーが必須で。あの香りと味でほっとしながらも「よしやるぞ」という気持ちに切り替えていたのです。それもあって、コーヒーにはかなり助けてもらったので本当に好きという気持ちが強くなり、あなた無しではいられないという身体になってしまったんですね~…。なんて暗い話なんでしょう…。
さて、コーヒー好きの皆さん、あなたの歯は白いですか?
私の歯は黄色いです!黄色いのです!!
自分で言うのもなんですが肌は白いし、35年間虫歯になったことが一度もないのです。それなのに歯が黄色っぽいのはとても残念な印象です。「自分の歯は黄色い」この事実に気が付いてから、居ても立ってもいられない(発作)が起きました。
今日は、歯が黄色いのは妥協できないコーヒー好きが、必死に現実に抗うお話です。私と同じようにコーヒーや紅茶やワインがお好きな方の参考になるかと思います♪
歯医者でホワイトニングについて相談してみた
カウンセリングの際、歯科衛生士さんに「ホームホワイトニング」「オフィスホワイトニング」どちらが希望か聞かれました。ホームホワイトニングはマウスピースを作ってその中にホワイトニング剤を入れて自宅で白くしていく方法。オフィスホワイトニングは歯科医院で行う方法。超が付くほどの面倒くさがりな私は「オフィスホワイトニング」一択。即席ホワイトを目指します。それが決まった後は、ホワイトニングが出来るかどうか検査をしました。
その結果は、「ホワイトニングできることはできるけれど、歯の色味がグレーがかった色味をしているので、ホワイトニングしたとしても効果を実感しにくい」とのことでした。
え~!自分で見る限りだと黄色っぽいのになぁ。でも綺麗にしてみたい…。悩んでいると歯科衛生士さんに「ホワイトニングの費用は2万円くらいです。もしやって効果が出ないともったいない気もします。実際に、がっかりしている患者さんもいたから…」とのことでした。
しかも!ホワイトニング後は色の濃い飲み物や食べ物等制限した方がいいらしい。(他にも酸性のもの・刺激物・ポリフェノール・イソフラボン等)色々と説明を受けたけど、
すごく・すごく・めんどくさー!!
特に毎日2杯以上は飲んでいたカフェイン依存症の私がコーヒーを制限するのは難しい。コーヒーのおかげで仕事できているようなものなのに。あのスタバの女神を見てしまったら店に吸い寄せられてしまうのに。どうしてもコーヒーが飲みたい場合はストローを使用してなるべく歯に触れないように飲んでくださいと言われたけど、ホットコーヒーをストローで飲んで舌でも火傷したもんじゃやるせなさすぎで立ち直れなさそう。てか、ホットをストローで飲むこと自体変だし。自分に甘く、忍耐力もなく、継続力もない私には飲み物や食の制限は無理だと悟りました。
結局歯は白くすることはできなかったけど、実際にカウンセリングを受けてみて、自分の歯のことやホワイトニングについて学ぶことが出来て良かったです。それと同時に芸能人やアイドルの方々は歯を綺麗に保つために色々な努力や我慢をされているのだとより一層尊敬しました。一般の方も綺麗を保つために努力されている方はいらっしゃるんでしょうね。すごい。すごすぎる。私には出来ない。所詮私の美意識はこの程度なんだと実感しました。これでこそゆるビューティー。(上手く締めたつもり)
でもやっぱり気になる歯の黄ばみ
そんなこんなで歯を白くする意識は遠のいていったわけですが、生理前のある日、無性にこってり濃いめの飲み物が飲みたくなり、スタバに行って(また行ってる)抹茶ティーラテ(トールサイズ・抹茶パウダー多め・全部ミルク)をオーダーしてみたところ、思った以上に濃厚で驚いてしまったのですが何より驚いたのは、飲んだ後の自分の歯!!。カテキン×カフェイン×タンニン×ステインのフルコンボでめっちゃ緑色で汚くなっていました。もう「汚(お)!!!」しか言葉が出ない。コーヒーよりやばいやんけ。全国の抹茶好き女子の皆さん。気になる人とのデートでは抹茶ティーラテは飲まない方がいいかもしれません。(歯が緑でもかわいいって思ってくれそうな人ならOK!♡)さて、私は自分の緑歯を見て、将来の自分の歯がこんな風になったらどうしよう…と不安に思い、やっぱりできる範囲で少しでも歯を白くしていかなければ!という気持ちになりました。
着色汚れは歯磨き粉で対策していこう(ルシェロ)
これまで私は「シュミテクト 歯周病ケア用」を使用していました。年齢を感じさせるチョイス…?でも侮るなかれ。このシュミテクト使うようになってから定期歯科健診の数値も良くなったりしてとても感謝していたのです。なのでこれまでこれ以外で歯磨き粉を注目していなかったのですが、ホワイトニングに特化した商品は結構あるのですね。なにがいいんだか分らなかった時に歯医者で目に留まったのが、こちらです!
GC ルシェロ ホワイトプレミアム

歯医者さんが推奨するんなら間違いないやろ!
よく美白ハミガキと聞くと研磨剤が入っていたりするけれど、歯科衛生士さん曰く、研磨剤は入っていないらしい。知覚過敏気味の私には助かる!
お高めのビジュをしていますが、2,000円くらいだった気がします。
ノーマル版とプレミアム版があるのですが、折角なのでプレミアムを購入。プレミアムでも2,000円くらいでした。シュミテクトよりは高いですが、許容範囲内です!
ルシェロホワイトとルシェロホワイトプレミアムの違い
歯科衛生士さん曰く、プレミアムは、高濃度フッ素と知覚過敏ケア成分が追加されている、まさにプレミアム版なんだとか!
ルシェロホワイトプレミアムのレビュー
早速使ってみると、全く泡立たないので最初びっくりしました!
なんというか水っぽいです、磨けば磨くほどビシャビシャ感が増す。
でも、もこもこの白い泡が立たない分、磨きやすいという印象です。ちゃんと鏡で歯が見えるから(でも油断してるとビシャビシャなよだれが垂れます)!
そんなこんなで少し気を遣いながら歯磨きを終え、口の中のビシャビシャをペッと洗面台に出した瞬間、驚きました!
ビシャビシャよだれが、茶色い・・・!?
一瞬、血が出たと思ってびっくりしたのですが、これが私が飲んだコーヒーの着色汚れだと気づきました。こんなに取れるの!?歯についた汚れを浮かして落としてくれている感じ。しかもうがい後の歯はツルツル!歯医者さんでクリーニングしてもらった後みたいでした。
調べてみると、ルシェロは研磨剤ではなく、清掃剤として「Lime粒子」を配合していて、これは歯よりやわらかいものなので歯の表面を傷つけずステインを落としてくれるのだとか!
市販の歯磨き粉はホームホワイトニングやオフィスホワイトニングのような効果はないですが、「黄ばみ予防」や「ケア」といった位置付けで使っていこうと思います。普通の歯ブラシ粉よりは価格はしますが、ホワイトニングと比べたらとても安いし、なによりこれまでのハミガキがスペシャルなものに替わっている感覚で気分が上がります。ホワイトニングは、また気が向いたら検討しようと思います。着色汚れ、気になっている方は是非使ってみてくださいね。
さて、今日もコーヒー飲むぞ!☕
ご清覧、ありがとうございました♪
高槻あさ